観光地・絶景・ドライブ旅行情報
2023/10/27
ここは? 「日本初之宮」とされている須我神社。その奥宮として、須佐之男命をはじめとする三神が祀られているのが夫婦岩です。 夫婦岩までの道(八雲山登山道) 夫婦岩へ続く登山道入り口は、須我神社から車で10分ほど離れた場所にあります。 夫婦岩へは、登山道を片道15分ほど歩くと着きます。 登山道は階段や登り坂が中心で、地面もぬかるんでいるような場所もあったので、スニーカーなど歩きやすい靴がオススメです。 途中の杉林は神聖な雰囲気があります。 夫婦岩 登山道入り口から15分ほどで夫婦岩に着きます。 大きさの異なる ...
2023/10/24
ここは? アルプス展望公園スカイパークは岐阜県の高山市にあるアルプスがよく見える公園です。 アルプス展望公園スカイパーク 高さ570メートルの丘に位置する「アルプス展望公園スカイパーク」からは、市街地が一望できます。 無料の駐車場が完備されており、展望デッキへのアクセスも非常に便利です。 晴れた日には、黒部五郎岳、双六岳、笠ヶ岳、槍ヶ岳、穂高連峰、焼岳、乗鞍岳など、壮大な山々が見渡せます。 夕日が沈む時間になると、山々は茜色に染まり、美しい七色のグラデーションが広がります。
2023/10/17
ここは? ふじのくに田子の浦みなと公園は、富士山と港が見える公園で、反対側には遠くまで広がる駿河湾も見えます。 ふじのくに田子の浦みなと公園 綺麗に整備されている広い公園です。 南側には駿河湾が広がり、広い芝生が広がる公園です。 高台には展望台があります。 富士山ドラゴンタワー 公園内の高台にある展望台からは港の風景と、 その向こうに富士山が見えるという絶景スポットになっています。 展望台からはぐるっと360度の大パノラマが楽しめます。 展望台からの眺めをパノラマ写真にしてみました。良かったらご覧ください ...
2023/10/15
ここは? さきしまコスモタワーは咲洲の中心にそびえ立つ大阪ベイエリアのランドマークです。 このタワーには展望台があり、その高さは地上252mに達し、360度どこまでも広がる大阪の壮大なパノラマ展望が楽しめるスペースとなっています。 まるで天界から見下ろすような感動的な眺望が楽しめます。 大阪府咲洲庁舎(愛称:さきしまコスモタワー) 展望台がある建物は「大阪府咲洲庁舎」で、その愛称がさきしまコスモタワーです。 大阪市の湾岸地区「咲洲」にある高さ256.0m、地上55階・地下3階建ての超高層ビルで、大阪市内で ...
© 2023 ドライブ旅.com