富山・麗観(松島四大観)

富山・麗観(松島四大観)

エリア: 仙台・松島

 宮城県松島町

2022年5月11日

ここは?

富山は別名麗観と言われ、松島を見渡せる「松島四大観」の一つで、絶景を望む事ができます。

近くには茅葺屋根の山門「仁王門」や、伊達政宗の長女五郎八姫(いろはひめ)ゆかりの「富山観音堂」もあります。

富山・麗観へ

展望台へは駐車できる場所から徒歩10分ほど階段を登って行きます。

富山観音堂

階段を登りきると富山の展望台があります。

その付近には茅葺屋根の「仁王門」や、 赤い建物の「富山観音堂」、その隣には鐘がある「梵鐘」もあります。

富山・麗観(松島四大観)

ベンチとテーブルが置かれた東屋のような展望台があり、そこから松島の絶景を望む事ができます。

展望台からの視界は広く、松島や付近に浮かぶ島々をしっかりと見渡せる絶景になっています。

富山・麗観(松島四大観)の駐車場は?

富山・麗観(松島四大観)の駐車場

奥松島パークラインに展望台へ続く車道の入り口があります。
しかし分岐した道は狭いので、運転には注意が必要です。
狭い道を車で進んで行くと、富山・麗観の展望台へ続く階段近く辺りに無料で駐車できるスペースがあります。

富山・麗観(松島四大観)の場所

駐車場

「富山・麗観(松島四大観)」の情報

アクセス

住所 宮城県松島町手樽三浦

訪問場所の情報

滞在時間目安
記事取材時期

※本記事や写真は最新の情報と限りません。
必ず公式ホームページ等で最新の情報をご確認ください。

スポンサーリンク


  • この記事を書いた人
どら

どら

平日は…
 しがないアラフォーサラリーマン
休日は…
 下道ばっかり走り回る限界ソロドライバー

全国各地を走り回って良かった場所をご紹介。できるだけ沢山の場所を知って貰いたいので、最近のサイト運営はやむを得ず「質より量」をモットーに。。
映画「男はつらいよ」のファンで「とらさん(寅さん)」の様な男になりたいと密かに憧れている。

-仙台・松島
-

© 2025 ドライブ旅.com