沢崎鼻

読み方:さわさきはな

ここは?

沢崎鼻(さわさきはな)は佐渡島の小木半島突端にあり、島の南西端辺りに位置している岬です。

岬には佐渡島で一番高い灯台沢崎鼻灯台があり、周囲には絶景が広がっています。

沢崎鼻までは?

駐車場に停めたら、徒歩3分~5分程で灯台のある辺りまで行けます。

沢崎鼻

駐車場付近からも景色が良いですが、灯台の辺りも絶景が広がっています。

沢崎鼻灯台

岬付近には白い大きな灯台があります。高さは24.2mある佐渡島で最も高い沢崎鼻灯台です。

灯台の辺りは広い土地がありますが、遺跡のようで、海の方へ向かって行くと先ほど掲載したような絶景も楽しめます。

沢崎鼻の駐車場は?

沢崎鼻の駐車場

佐渡一周線(県道45号)沿いに無料の駐車スペースがあります。
数台分程停められます。

沢崎鼻の場所

駐車場

「沢崎鼻」の情報

アクセス

住所 新潟県佐渡市沢崎

訪問場所の情報

滞在時間目安
記事取材時期

※本記事や写真は最新の情報と限りません。
必ず公式ホームページ等で最新の情報をご確認ください。

スポンサーリンク


  • この記事を書いた人
どら

どら

平日は…
 しがないアラフォーサラリーマン
休日は…
 下道ばっかり走り回る限界ソロドライバー

全国各地を走り回って良かった場所をご紹介。できるだけ沢山の場所を知って貰いたいので、最近のサイト運営はやむを得ず「質より量」をモットーに。。
映画「男はつらいよ」のファンで「とらさん(寅さん)」の様な男になりたいと密かに憧れている。

-佐渡島(小佐渡・国仲)
-,

© 2025 ドライブ旅.com