ここは?
「長沼フートピア公園」は、宮城県登米市迫町に位置し、周囲約24キロメートルの県内最大の湖沼「長沼」の南側にある公園です。
公園内には、長さ111メートルのローラーすべり台や、200人収容の一般サイトと10区画のオートサイトからなるキャンプ場、新鮮な野菜が購入できるふるさと物産館、レンタサイクルなどがあります。
長沼フートピア公園
春には、風車周辺に色鮮やかなチューリップが咲き誇り、夏には「長沼はすまつり」や「ふるさと花火IN長沼」などのイベントも行われ、季節を通じて家族全員が楽しめる公園となっています。


周辺には迫B&G海洋センターや、全国でも4か所しかない国際A級コースの「長沼ボート場」があり、各種ボート競技大会も開催されています。
園内には長いローラー滑り台やキャンプ場などもあり、


週末には多くの家族連れなどで賑わいます。
オランダ風車「白鳥」
高さ21.22メートル、羽の直径23.70メートルのオランダ風車「白鳥」は、公園内の高台に立っています。
広範囲で良く見える公園のシンボルです。


長沼
公園の直ぐ近くには長沼という大きな沼があるので、レイクサイドの公園のようで景観も素晴らしいです。
風車のある高台に上ると遠くまで望む事ができます。
ふるさと物産館
ふるさと物産館という、新鮮な野菜などが購入できるお店もあります。
長沼フートピア公園の駐車場は?
県道から近くの場所に無料で停められる大きな駐車場があります。
長沼フートピア公園の場所
駐車場