真っ二つに割れた岬!「神割崎」の観光情報!|宮城県南三陸町

2021年8月15日

ここは?

神割崎(かみわりざき)は二つに割れている岩で、岩と岩の間は海になっています。

岩と岩の間は狭いので、荒波になる事が多いので迫力ある風景です。

駐車場から神割崎への遊歩道

駐車場から神割崎へは地図でみると近いですが、少し急な階段になっています。

しかし、遊歩道の足元はしっかりしていますし、2~3分もあれば神割崎がある一番下(海辺)まで行けます。

神割崎付近の景色

神割崎

神割崎

神割崎のドライブ・駐車場情報

神割崎のアクセス

付近には三陸自動車道が通っていてアクセスがいい場所です。

高速道を利用した場合の所要時間目安

仙台市から:通常 約 1時間34分 (83.4 km)

東京から:通常 約 5時間28分 (422 km)

IC: 三陸自動車道 河北IC

どちら方面でも、こちらICが便利です。

ICからは約35分程で着きます。

神割崎の駐車場

最寄の無料駐車場には6~7台ほどと、あまり停められませんが、車道の向かいにも広めの無料駐車場があります。

場所

駐車場

「神割崎」の情報

アクセス

住所 宮城県南三陸町戸倉寺浜
マップコード 897 168 264*03

訪問場所の情報

滞在時間目安 20分位
記事取材時期 2020年春頃 昼頃 土曜日

※本記事や写真は最新の情報と限りません。
必ず公式ホームページ等で最新の情報をご確認ください。

スポンサーリンク


  • この記事を書いた人
どら

どら

平日は…
 しがないアラフォーサラリーマン
休日は…
 下道ばっかり走り回る限界ソロドライバー

全国各地を走り回って良かった場所をご紹介。できるだけ沢山の場所を知って貰いたいので、最近のサイト運営はやむを得ず「質より量」をモットーに。。
映画「男はつらいよ」のファンで「とらさん(寅さん)」の様な男になりたいと密かに憧れている。

-石巻・気仙沼
-

© 2025 ドライブ旅.com