ここは?
鏡山展望台は、鏡山の山頂に位置し、唐津湾や虹の松原などの美しい景色を一望できます。この展望台は桜やつつじの名所でもあり、春になると約4kmの登山道は桜のトンネルと化します。
鏡山
鏡山の標高は284mで、頂上が平らなため、どの角度からも美しい台形の山として見えます。また、『肥前風土記』や『万葉集』にも登場する松浦佐用姫の悲恋物語の舞台としても有名です。



池もある公園のようになっていて、散策を楽しめます。
鏡山展望台
駐車場から徒歩10分程で展望台に着きます。


2階建の建物で、バリアフリー化もされています。
向こう側には大きな展望デッキがあり、ダイナミックな景色が広がります。
鏡山展望台からの眺め
目の前には唐津湾、眼下には日本三大松原の一つにも数えられる「虹の松原」が弧を描くように広がり、遠くには唐津の街も見えるという大パノラマな景色です。
かなり標高を感じ、見下ろしている感じがします。
遠くには唐津市街地が見え、海辺に建つ唐津城も小さく見えます。
鏡山展望台からの眺め(パノラマ写真)
展望台からの眺めをパノラマ写真にしてみました。良かったらご覧ください。
パノラマ写真
鏡山展望台の駐車場は?
無料で停められる広い駐車場があります。
鏡山展望台の場所
駐車場