青森ベイブリッジ

青森ベイブリッジ

エリア: 青森・弘前

 青森県青森市

ここは?

青森ベイブリッジは青森駅の近くにある吊橋で、青森市を代表する都市景観の一つになっています。

橋が架かっている付近にはアスパム、ねぶたの家ワ・ラッセ、青函連絡船メモリアルシップ八甲田丸などの観光施設が集中しています。

青森ベイブリッジ

以前青函連絡が発着していた青森駅の付近を跨ぐように架けられた斜張橋で、橋長は1,219mあります。

渋滞緩和を目的にして作られているので車の通行が多い橋になっていて、歩道も設けられているので歩いて渡る事もできます。

青森駅付近から橋上へのアクセス

青森駅付近から橋の上の歩道に登る事もできます。

青函連絡船 青森桟橋 可動橋跡の近くに上へ登れる階段があって、登ると橋の中間地点付近に出られます

青森ベイブリッジの歩道

広い歩道は車道の両側にあり北側は青森港、

南側には青森駅近くの街並みが良く見えます。

北側にある青函連絡船として運行していた八甲田丸など、青森にしかない景観は見応えがあります。

青森ベイブリッジから見た青森の街の景色をパノラマ写真にしてみました。

良かったらご覧ください。

パノラマ写真

青森ベイブリッジの駐車場は?

周囲にはワラッセやアスパムなどの有料駐車場が幾つかあります。

青森ベイブリッジの場所

「青森ベイブリッジ」の情報

アクセス

住所 青森県青森市柳川1丁目4

訪問場所の情報

滞在時間目安
記事取材時期

※本記事や写真は最新の情報と限りません。
必ず公式ホームページ等で最新の情報をご確認ください。

スポンサーリンク


  • この記事を書いた人
どら

どら

平日は…
 しがないアラフォーサラリーマン
休日は…
 下道ばっかり走り回る限界ソロドライバー

全国各地を走り回って良かった場所をご紹介。できるだけ沢山の場所を知って貰いたいので、最近のサイト運営はやむを得ず「質より量」をモットーに。。
映画「男はつらいよ」のファンで「とらさん(寅さん)」の様な男になりたいと密かに憧れている。

-青森・弘前
-

© 2025 ドライブ旅.com