「AER(アエル)」の展望室は?観光情報|宮城県仙台市

2021年7月11日

AER

ここは?

AER(アエル)は仙台駅前にある地上145.5mの超高層複合ビルです。

1F~4Fはファッションなどの店が並ぶショッピングフロアで、それより上のフロアはオフィスなどが入っています。

ポイント

最上階の31階には無料の展望テラスがあり、仙台の街をお気軽に楽しむ事ができます。

展望テラスはビルの東側と西側にそれぞれ1か所ずつあり、風が入る気持ち良い場所になっています。

頭上や目の前はガラス張りになっているので、基本的に雨などの心配は要りません。

展望テラス(東側)

AER(展望テラス東側)

仙台の中心地とは反対になり、ヨドバシカメラなどがある方向です。

晴れていると遠くには海が見え、その先には牡鹿半島まで見えます。

AER(展望テラス東側)

展望テラス(西側)

AER(展望テラス西側)

西側の展望テラスからは、仙台の中心方面が見えます。

目の前には東北電力のビルが見え、その先には仙台大観音も見えます。

背景にある山々は冬になると雪を被り、都会と雪山という東北の大都市仙台ならではの景観も楽しめます。

場所

「AER(展望テラス)」の情報

アクセス

住所 宮城県仙台市青葉区

訪問場所の情報

滞在時間目安 30分~1時間位
記事取材時期 2017年冬など

※本記事や写真は最新の情報と限りません。
必ず公式ホームページ等で最新の情報をご確認ください。

スポンサーリンク


  • この記事を書いた人
どら

どら

平日は…
 しがないアラフォーサラリーマン
休日は…
 下道ばっかり走り回る限界ソロドライバー

全国各地を走り回って良かった場所をご紹介。できるだけ沢山の場所を知って貰いたいので、最近のサイト運営はやむを得ず「質より量」をモットーに。。
映画「男はつらいよ」のファンで「とらさん(寅さん)」の様な男になりたいと密かに憧れている。

-仙台・松島
-,

© 2025 ドライブ旅.com