「龍澤山 善寳寺」の駐車場は?ほか観光情報|山形県鶴岡市

2021年9月16日

ここは?

善寳寺(ぜんぽうじ)は鶴岡市郊外にあるお寺で、30年程前には人面魚で話題になりました。

人面魚が居る貝喰の池の他、山門、五重塔、五百羅漢堂、龍王殿、本堂などが見所になっています。

山門

総門の先にあります。

五百羅漢堂

山門の隣にあります。

本堂

御朱印を頂ける社務所もこの近くにあります。

龍王殿

境内の奥の方にある龍王殿です。

本堂の脇を抜けた先にあります。

五重塔

1883年(明治16年)に建立された五重塔です。

善寳寺の駐車場

北駐車場(右下地図)と南駐車場があります。

両方とも無料の広い駐車場です。

場所

北駐車場

「龍澤山 善寳寺」の情報

アクセス

住所 山形県鶴岡市下川関根

訪問場所の情報

滞在時間目安 30分位
記事取材時期 2021年夏ごろ 朝 土日

※本記事や写真は最新の情報と限りません。
必ず公式ホームページ等で最新の情報をご確認ください。

スポンサーリンク


  • この記事を書いた人
どら

どら

平日は…
 しがないアラフォーサラリーマン
休日は…
 下道ばっかり走り回る限界ソロドライバー

全国各地を走り回って良かった場所をご紹介。できるだけ沢山の場所を知って貰いたいので、最近のサイト運営はやむを得ず「質より量」をモットーに。。
映画「男はつらいよ」のファンで「とらさん(寅さん)」の様な男になりたいと密かに憧れている。

-酒田・鶴岡
-

© 2025 ドライブ旅.com