「弓張岳展望台」は佐世保の街が一望できる!九十九島も見える!?観光情報ほか

2021年6月10日

弓張岳展望台

ここは?

弓張岳展望台は佐世保の街を望む事ができる展望台です。

九十九島方向の景色も望める事ができ、夕日や夜景のスポットでもあります。

ここから眺められる佐世保の夜景は、夜景100選にも選ばれています。

展望台

弓張岳展望台

公園内には佐世保の街を眺められる展望台と。九十九島方向を眺められる展望台とがあります。

佐世保の街側にある展望台は屋根がついていて大きい印象ですが、夜景の時間帯には混雑するかもしれません。

九十九島側の展望台は小さめで、夕日の時間帯は時期やタイミング次第ではかなり混雑しそうだと思いました。

展望台からの眺め

展望台からの眺め

佐世保の街が良く見えます。

少し先の方には九十九島の島々が良く見えます。

展望台からの眺め(九十九島)

展望台から見える船

弓張岳展望台からの眺め(港付近の船)

ポイント

佐世保の港には沢山の船が通っていました。

港に着く色々な船をのんびりと眺められるのも、佐世保にあるこの展望台ならではの楽しみ方かもしれません。

弓張岳展望台からの眺め(港付近の船)

弓張岳展望台

数台~十数台程停められるでしょうか、広くはないですが無料の駐車場があります。

場所

駐車場

「弓張岳展望台」の情報

アクセス

住所 長崎県佐世保市小野町
マップコード 89 054 101*83

訪問場所の情報

滞在時間目安 30分前後
記事取材時期 2020年夏頃 お昼くらい お盆辺り

※本記事や写真は最新の情報と限りません。
必ず公式ホームページ等で最新の情報をご確認ください。

スポンサーリンク


  • この記事を書いた人
どら

どら

平日は…
 しがないアラフォーサラリーマン
休日は…
 下道ばっかり走り回る限界ソロドライバー

全国各地を走り回って良かった場所をご紹介。できるだけ沢山の場所を知って貰いたいので、最近のサイト運営はやむを得ず「質より量」をモットーに。。
映画「男はつらいよ」のファンで「とらさん(寅さん)」の様な男になりたいと密かに憧れている。

-長崎・佐世保
-

© 2025 ドライブ旅.com