ここは?
パノラマタワーは弥彦山にあるタワーですがエレベーターは無く、展望台自体がゆっくりと回転しながら上って行くという今では数少ない貴重なタワーです。
アトラクションのような回転展望台からは、日本海の絶景や越後平野の景色も見えます。
パノラマタワー乗り場
駐車場の中、タワーの近くにある建物に入ると、パノラマタワー乗り場があります。
中に入ると、懐かしい雰囲気の乗り場があります。
この雰囲気も良いですね。
ポイント
向かって右がパノラマタワー乗り場ですが、左はクライミングカー乗り場になっていて、そちらに乗ると弥彦山山頂公園の方に行けます。
チケット受付で両乗車券のセットも販売していました。
パノラマタワー
ポイント
乗り場からパノラマタワーに入り、シートに座ります。
そのままタワーの展望台がゆっくりと回りながら、景色についての説明があるアナウンスを聞きながら、上っていきます。
一番上まで上るとそこで3周位するので、景色を堪能できます。
スマホに360度撮影できるパノラマモードがあれば、窓にスマホをくっつけて撮影するだけで360°のパノラマ写真が撮れます。
昇降の時間は約8分です。
パノラマタワーからの景色
日本海、弥彦山、越後平野などが見える絶景が楽しめます。
弥彦山の標高は634mなので、東京スカイツリーの高さと同じになっています。
パノラマタワーが建つ場所は標高約550mとそれより低い場所ですが、タワーが約100mあるので約650mと弥彦山の山頂より高い場所から景色を望めます。
東京スカイツリーにある一番上の展望台は高さが450mなので、かなりの高さです。
弥彦山パノラマタワーのドライブ・駐車場情報
弥彦山パノラマタワーのアクセス
付近には北陸自動車道が通っていてアクセスがいい場所です。
高速道を利用した場合の所要時間目安
新潟市から:通常 55 分~1 時間 15 分(43.0 km)
仙台から:通常4 時間~4 時間 30 分(297 km)
名古屋から:通常 通常 5 時間 50 分~6 時間 50 分(445 km)
東京から:通常4 時間 30 分~5 時間 20 分(348 km)
IC①: 北陸自動車道 巻潟東IC
新潟・仙台方面からは、こちらICが便利です。
ICからは約40分程で着きます。
最寄IC②北陸自動車道: 三条燕IC
東京・名古屋方面からは、こちらICが便利です。
ICからは約40分程で着きます。
パノラマタワーの駐車場
近くに広めの駐車場があります。無料で停められました。
場所
駐車場