絶景!「弥彦山頂公園」からは日本海と越後平野が!クライミングカー・観光情報ほか

2021年4月16日

ここは?

弥彦山頂公園は、弥彦山九合目にある公園で、越後平野や日本海が見える絶景スポットです。

夕日や夜景スポットにもなっています。

弥彦山頂公園でのアクセス

弥彦山頂公園

ポイント

弥彦神社からはロープウェイがあるので、お手軽に登る事ができます。

また、反対側にある弥彦山スカイライン側からでも、道路沿いにある駐車場に車を停めて、クライミングカーで登れるので便利です。

クライミングカー

クライミングカー乗り場

弥彦山スカイラインはドライブにおすすめです。

その弥彦山スカイライン側から山頂公園に登る場合は、駐車場に車を停めた後パノラマタワーの近くにある建物に入り、クライミングカーに乗ります。

中に入ると、懐かしい雰囲気の乗り場があります。

この雰囲気も良いですね。

クライミングカー乗り場

ポイント

向かって右はパノラマタワー乗り場で、左がクライミングカー乗り場になっています。

チケット受付で両乗車券のセットも販売していました。

クライミングカーに乗車

クライミングカー

クライミングカーは随時運行しているので、待ち時間は殆ど無く乗れます。所要時間も1分程です。

クライミングカー

3蜜対策の為か、クライミングカーの窓は空いていました。

弥彦山頂公園

弥彦山頂公園

公園内は展望レストラン、軽食店、弥彦山自然館などがあり、観光地化されています。

弥彦山頂公園

弥彦山 展望食堂

弥彦山頂公園展望台

公園内、クライミングカーやロープウェイ乗り場から近いこの建物は、

1Fが売店・軽食店・トイレ
2Fがレストラン
3Fが弥彦山自然館・展望台
RFが展望台

になっています。

2Fより上に行く場合

弥彦山頂公園展望台への階段

入口が少し分かりにくいです。2Fより上に行く場合は、1Fにあるレストラン入り口のように見える階段を上っていきます。
2Fは看板通りレストランになっていますが、そのまま上に上れます。

弥彦山頂公園展望台への階段

3F:弥彦山自然館

弥彦山自然館

分かりにくい(?)入り口のおかげか3Fと屋上は人が少な目で、ちょっとした穴場スポットのようになっています。

3Fにある弥彦山自然館は、弥彦山の自然について知れる、資料スペースになっています。

RF:展望台

弥彦山頂公園の展望台

RFは展望台になっています。

越後平野や日本海の大パノラマが広がります。

弥彦山頂公園・クライミングカーのドライブ・駐車場情報

弥彦山頂公園・クライミングカーのアクセス

付近に北陸自動車道が通っていてアクセスがいい場所です。

高速道を利用した場合の所要時間目安

新潟市から:通常 55 分~1 時間 15 分(43.0 km)

仙台から:通常 4 時間~4 時間 30 分(297 km)

名古屋から:通常 5 時間 50 分~6 時間 50 分(445 km)

東京から:通常 4 時間 30 分~5 時間 20 分(348 km)

IC①: 北陸自動車道 巻潟東IC

新潟・仙台方面からは、こちらICが便利です。

ICからは約40分程で着きます。

IC②: 北陸自動車道 三条燕IC

東京・名古屋方面からは、こちらICが便利です。

ICからは約40分程で着きます。

弥彦山頂公園の駐車場(弥彦山スカイライン側)

弥彦山頂公園の駐車場

クライミングカー乗り場近くに、広めの駐車場があります。無料で停められました。

場所

駐車場

「弥彦山頂公園・クライミングカー」の情報

アクセス

住所 新潟県弥彦村

訪問場所の情報

滞在時間目安 1時間~1時間半位
記事取材時期 2020年秋 昼過ぎ 休日

※本記事や写真は最新の情報と限りません。
必ず公式ホームページ等で最新の情報をご確認ください。

スポンサーリンク


  • この記事を書いた人

どら

平日はサラリーマン、休日は一人で下道を走り回る週末ドライバー。
ドライブ途中で見つけたスポットをご紹介。

-長岡・弥彦・柏崎
-

© 2025 ドライブ旅.com