ここは?
展勝地公園は北上川沿いにある、桜の名所として知られる公園です。
1920年に桜の植樹事業として植樹され、現在は29,300平方メートルの敷地に約1万本の桜と10万株のツツジが植えられています。
1990年には日本さくらの会より「日本さくら名所100選」に認定され、青森県弘前市、秋田県仙北市角館町と並ぶ「みちのく三大桜名所」のひとつに数えられています。
展勝地公園
展勝地は北上川の沿いにある都市公園のようになっていて、広くて綺麗です。



歩道が整備されていて歩きやすく、散歩にも最適です。
展勝地は北上川の沿いにあり、向こう側には北上の街や北上駅とがあり良く見えます。
展勝地の桜並木
北上川の沿いには樹齢80年以上のソメイヨシノが約2kmにわたって並んでいて、春には沢山の人で賑わいます。
陣ヶ岡からの美しい眺望にちなんで展勝地と名付けられ、地元の人々や観光客に親しまれています。


毎年4月中旬から5月上旬にかけて桜がピンクと白の花を咲かせ、見事な景観を作り出します。
公園を散策しながら、桜の美しさを堪能するのは最高の体験です。
桜が咲き乱れる瞬間は、きっと感動することでしょう。
SL広場
本物のSLとラッセル車(雪かき車)が置いてあり、機関室にも入れるようです。




展勝地公園の駐車場は?
公園には無料で停められる駐車場があります。
展勝地公園の場所
駐車場