
ここは?
支笏湖は千歳市にある湖で、あまり有名ではないですが摩周湖やバイカル湖に匹敵する透明度を持つ綺麗な湖です。
摩周湖は地形的に湖に近づけませんが、支笏湖は湖畔に国道が走っているなど、湖を目の前に見る事ができます。
また、最大水深は360mもあり、東京タワーの高さより深いです。日本の湖だと田沢湖に次ぐ2番目の深さです。
ポイント
また、支笏湖があるのは千歳市の山の中なので寒い場所にありますが、冬も凍らない湖になっていて日本最北の不凍湖とも言われます。
稀に湖面が全て凍る事があるそうですが本当に珍しいようで、直近だと2001年、その前だと1978年まで遡ります。
支笏湖畔有料道路料金所跡駐車場
ここの周りは
支笏湖温泉から国道453号線を札幌方面に向かうと、支笏湖が左手に見え綺麗です。
この道路は昔、有料道路になっていたそうですが、支笏湖温泉近くにある料金所跡の駐車場からは特に支笏湖がよく見える場所になっています。
場所
駐車場
「支笏湖・(支笏湖畔有料道路料金所跡駐車場)」の情報
アクセス
住所 | 北海道千歳市 |
---|---|
マップコード | 708 084 110*37 |
訪問場所の情報
滞在時間目安 |
---|
記事取材時期 | 2019年4月頃 朝 平日 |
---|
※本記事や写真は最新の情報と限りません。
必ず公式ホームページ等で最新の情報をご確認ください。