秋の山形「立石寺(山寺)」の見所&観光情報!駐車場情報なども

2020年11月11日

ここは?

山寺は山形市東側の山の中にあり、正式名称は「立石寺」(りっしゃくじ)といいます。

松尾芭蕉が「閑さや 岩にしみ入る 蝉の声」という句を詠んだ場所としても有名なお寺です。

立石寺を訪れる際にオススメの時間帯

立石寺登山道入り口付近8時頃の様子

立石寺(拝観料が必要な山門より先の場所)には午前8時から入る事ができます。
この時間帯は有名観光スポットと思えないほどかなり空いていて、オススメです。
立石寺の入り口、山門辺りもその時間帯だと他の観光客が居ませんでした。
立石寺は9時~10時頃から観光客が増えてきます。
立石寺内の名所は1~2時間あれば回れると思いますので、混雑を丁度回避できます。

立石寺登山口

立石寺登山口は、立石寺 根本中堂の入り口でもあります。
他にも登山道の入り口はありますが、こちらからが一番オススメです。

立石寺 根本中堂

階段を登ると正面にあります。
国の重要文化財にも指定されています。
1356年に再建され、ブナの建造物としては日本最古のものです。

日枝神社

立石寺 根本中堂と境内が繋がっているので直ぐ隣になります。
ちなみにですが、鳥居は車が通れる道路沿いにあり、こちらも登山道入り口の一つになっていて、立石寺に行くことができます。

芭蕉・曽良像

日枝神社の隣にあります。
芭蕉像は昭和47年、曽良像の方は平成元年に造られたようです。

鐘楼・念仏堂

鐘楼と念仏堂が見えると、直ぐ山門です。

山門

拝観料金はこちらで払います。

立石寺の石段

山門をくぐった後は、石段を登って奥之院を目指していきます。
立石寺の石段は1015段あり、この石段は「一段二段と登ることにより煩悩が消滅する」と言われています。

修行者の参道

山門をくぐると修行者の参道を通って行きます。
石段の中では一番段が多いように思います。
自然の中を歩いて行くイメージで、秋は途中所々紅葉していました。

姥堂

参道の途中にあります。
この辺りから先は石段がきつくなってきます。

弥陀洞

せみ塚

弥陀洞の目の前にあります。
「閑さや 岩にしみ入る 蝉の声」
夏になるとこの一帯で蝉の声が聞こえるようですが、この辺りが一番よく聞こえるそうです。

仁王門

門の左右には仁王尊像が安置されています。
秋は周りの木々が紅葉して綺麗です。

開山堂

開山堂は県指定有形文化財です。
崖際にお堂が建つ風光明媚な風景で、山寺・立石寺の中でも一番有名な場所と思います。
記念撮影スポットです。

納経堂

開山堂の隣に建つ納経堂も県指定有形文化財です。

五大堂

今ある五大堂は1714年に再建されたもので、この中から見る景色は立石寺の中で一番だと思います。
開山堂の脇に五大堂へ続く石段の入り口があります。

五大堂からの景色

中性院・金乗院・性相院・観明院

仁王門方向から奥之院に向かって並んで建っています。

華蔵院

奥之院に向かう途中、中性院辺りにある分かれ道の方に行くとあります。

三重小塔

国指定の重要文化財です。
何と、岩の中に小さな「三重塔」があります。
日本一小さな三重塔とのことです。

紅葉

仁王門から先は景色が開けていますが、秋だと紅葉も楽しめます。

奥之院

参道の一番奥にある奥之院です。

大仏殿

この時は閉まっていて見えませんでしたが、高さが5mある金色の阿弥陀如来像が安置されています。

金灯篭

諸説ありますが、宮城県石巻市の金華山・香川県琴平町の金毘羅山のものと並ぶ日本三大灯籠の一つです。

マップ

立石寺(山寺)のドライブ・駐車場情報

立石寺(山寺)のアクセス

付近には東北中央道が通っていてアクセスがいい場所です。

高速道を利用した場合の所要時間目安

山形市から:通常 24~28 分
仙台市から:通常 1 時間 10 分~1 時間 20 分
東京から:通常 4 時間 40 分~5 時間 20 分

IC: 山形道 山形北IC

どの方面からでも、高速道の場合はこちらICが便利だと思います。

ICからは約15分程で着きます。

立石寺の駐車場

観光客用の駐車場は立石寺登山道入り口直ぐ脇の「登山口駐車場」や、「根本中堂横駐車場」などがありますが、どちらも駐車台数が少ないので混雑時は直ぐ満車になると思います。
立石寺付近にお土産物屋が沢山あるので、そちらの方が停められる可能性は高いようです。
ある程度お買い物すると無料という駐車場が多いようで、駐車のみの料金相場は300円~500円位です。
「登山口駐車場」の方も駐車料金500円でした。

ホームページ

宝珠山 立石寺
https://www.rissyakuji.jp/

「立石寺(山寺)」の情報

アクセス

住所 山形県山形市山寺
電話番号 023-695-2843
マップコード 62 232 017*26

訪問場所の情報

滞在時間目安 1~2時間位
公式サイト等 https://www.rissyakuji.jp/
記事取材時期 2020年11月上旬 8時頃 休日

※本記事や写真は最新の情報と限りません。
必ず公式ホームページ等で最新の情報をご確認ください。

スポンサーリンク


  • この記事を書いた人

どら

平日はサラリーマン、休日は一人で下道を走り回る週末ドライバー。
ドライブ途中で見つけたスポットをご紹介。

-山形・天童・蔵王・上山
-

© 2025 ドライブ旅.com