黒鷲岬・北海道建網大謀網漁業発祥之地

読み方:くろわしみさき・ほっかいどうたてあみだいぼうあみぎょぎょうはっしょうのち

ここは?

黒鷲岬は函館市の北東部に位置する岬で、岬から先には太平洋が広がります。

北海道建網大謀網漁業発祥之地

南茅部地域の漁業開拓は、延宝5年(1677年)に能登出身の漁業経営者である飯田屋与五左衛門が尾札部に移住したことから始まりました。与五左衛門は、浜に押し寄せる魚の群れと周囲の環境に目を向け、ここでアイヌの人々と協力して漁業に従事しました。その結果、浜は次第に賑わいを見せるようになったとされています。

また、天保10年(1839年)には、臼尻の小川屋幸吉と尾札部の飯田屋与五左衛門三代目が北東北の南部地域から網大工の田鎖丹蔵を招いたことが記録されています。小川屋幸吉は弁天島沖に、与五左衛門は黒鷲岬の沖に、マグロ漁獲用の漁網を海中に張り巡らせました。これが北海道の大謀網の起源とされています。

黒鷲岬

黒鷲岬は海沿いを走る国道278号から一つ道を逸れた場所にあります。

コンクリートの広場のようになっていて、太平洋の景色が綺麗に見えます。

この日は穏やかな海で、良い景色が広がっていました。

海の水も綺麗で、透き通ったエメラルドグリーンをしています。

尾札部トンネルの真上には以前展望台がありましたが、その入り口には柵がされて入れなくなっているようなので残念です。

黒鷲岬・北海道建網大謀網漁業発祥之地の駐車場は?

黒鷲岬・北海道建網大謀網漁業発祥之地の駐車場

2台程停められる無料の駐車スペースがあります。

黒鷲岬・北海道建網大謀網漁業発祥之地の場所

駐車場

「黒鷲岬・北海道建網大謀網漁業発祥之地」の情報

アクセス

住所 北海道

訪問場所の情報

滞在時間目安
記事取材時期

※本記事や写真は最新の情報と限りません。
必ず公式ホームページ等で最新の情報をご確認ください。

スポンサーリンク


  • この記事を書いた人

どら

平日はサラリーマン、休日は一人で下道を走り回る週末ドライバー。
ドライブ途中で見つけたスポットをご紹介。

-松前・函館
-

© 2024 ドライブ旅.com