ここは?
磐梯吾妻スカイラインは、福島市から程近い場所にある全長約29km、最高標高1,622mの山岳観光道路で、至る所で絶景が広がります。
浄土平は磐梯朝日国立公園の磐梯・吾妻地域に属する観光スポットで、磐梯吾妻スカイラインの中間地点、標高1600メートルに位置しています。
磐梯吾妻スカイライン
磐梯吾妻スカイラインは日本初の山岳道路として福島市西部の高湯温泉から土湯峠まで、吾妻の山並みの絶景を縫うように走るパノラマコースです。



木々が生い茂る山の景色から岩が剥き出しで荒々しい山肌の中まで通り抜けられるこの道は、「日本の道100選」にも選ばれ、多くの観光客が訪れます。



平均標高1,350m、全長30kmに及ぶこのコースは、自然の美しさが際立つ忘れられない旅になることでしょう。
遠くに聳える磐梯山や自然溢れる湿原、眼下に広がる福島市の街まで。


さらに深い森に透き通る広い空、そしてもちろん磐梯吾妻スカイラインしか味わえない壮大な景色を眺めながらのドライブが楽しめます。
旅行者が磐梯吾妻スカイラインに魅了され、毎年何度も足を運ぶのも不思議ではありません。


浄土平
浄土平は標高約1,600mに位置する火山礫に覆われた荒々しい山肌、沼や池が点在する湿原、高山植物の花畑など、変化に富んだ景観を有しています。
福島市から車で約1時間。ビジターセンターを中心に、駐車場、登山道、自然歩道が整備され、気軽に高山の自然を楽しむことができる。
その標高から透明度が高く鮮やかな青空、静けさと穏やかさは、どんな人の心も満たしてくれることでしょう。
さらに、自然豊かな景観と緑豊かな植物の数々がそれを引き立てます。
星が夜空を照らすとき、浄土平は天の川の夜景を見るのにも適した場所の一つです。
そのため、屈指のスターウォッチングスポットとして知られています。
また、天文台もあります。天文台には一流の望遠鏡が設置され、宇宙の不思議を観察するのに最適な場所となっています。
時々、アマチュアや熟練した天文マニアが星を眺めるためにこの場所に集まり、浄土平の平和な神秘をさらに高めています。
吾妻小富士
吾妻小富士は、優美な小富士に似た山として、古くから地元の人々に親しまれてきた名山です。
浄土平駐車場から山道(階段)を10分ほど登ると、直径約500m、火口底まで約70mの絶景が広がります。
火口壁を一周するのに1時間かかり、その豪華な自然美と巨石だらけの景観を体感できます。
一周すると浄土平や磐梯吾妻スカイライン、福島盆地などの景色が良く見え、自然が創り出した最高のパノラマ展望台として楽しむことができます。
火口壁沿いののんびりした散歩が楽しめます。
また、浄土平の駐車場から簡単にアクセスできる吾妻小富士は、自然探索とリラックスに最適な場所となっています。
磐梯吾妻スカイラインの紅葉
磐梯吾妻スカイラインは紅葉の名所でも知られています。
スカイラインの南部は、磐梯山が望め、紅葉の中つづら折りになった道路を駆け抜けて行けます。


浄土平より北部は紅葉した山岳地帯を抜けて、
不動沢橋や天狗の庭辺りでは眼下一面に広がるような紅葉も楽しめます。
浄土平・磐梯吾妻スカイラインの駐車場は?
無料で停められる広い駐車場があります。
(時期や時間帯によっては有料になります)
ちなみに繁忙期のスカイラインはこの辺りでよく渋滞するのを見かけます。
浄土平・磐梯吾妻スカイラインの場所
駐車場