静岡県

伊豆・熱海・沼津
石廊崎・石廊崎オーシャンパーク

静岡県南伊豆町

エリア: 伊豆・熱海・沼津

投稿: 2024年8月31日

石廊崎・石廊崎オーシャンパーク

石廊崎は、静岡県にある伊豆半島最南端にある岬で、半島の中でもメジャーな景勝地です。 石廊崎オーシャンパーク 石廊崎ジャングルパークの跡地にできた施設で、石廊崎を楽しめるようになっています。 休憩棟 オーシャンパークの駐車場に停めてからまず見えるのは休憩棟。 休憩棟には、海を見渡しながら軽食を楽しめるスペースや、地元の特産品や手作りの作品を取り揃えたお土産コーナーがあります。 また、南伊豆町の自然の歴史を学べるジオパークビジターセンターも併設されています。 石廊崎までの道 駐車場から岬までは歩いて10~15分で着きます。 遊歩道は最初は平坦で段々緩やかに下っていく感じです。 途中見える海の景色も綺麗です。 岬まで歩いて行く途中、先端近くには石廊埼灯台があったり、その先には石室神社、さらに最も突き出た部分には熊野神社の祠も鎮座しています。 石廊埼灯台 遊歩道の途中には石廊崎灯台という灯台があります。 登れませんが、敷地近くに入れて写真が取れるようになっています。 太平洋と灯台の景色がいい感じです。 石室神社 灯台の更に先に岬を目指してすすむと、石室神社という崖っぷちに建つ神社もあります。 神社の付近や神社の中からは岬の東側の風景が広がりとても眺めが良いです。 石廊崎 更に先に行くと石廊崎があります。 階段は少し急ですが凄い絶景が広がっています。 この時は風がビュービュー吹いてて凄かったです。 この岬は、太平洋に突き出た場所で、西側には駿河湾と広義の遠州灘、東側には相模灘が広がっています。 また、ここは太平洋とフィリピン海の境界でもあり、相模灘側は太平洋、駿河湾側はフィリピン海に属しています。 この地域の地質は、約700万年前に海底火山が噴出した溶岩流によるもので、浅海底に形成されたものです。 右を見ても左を見ても前を向いても凄い絶景です。 石廊崎からの景色をパノラマ写真にしてみました。良かったら見てください。 パノラマ写真 熊野神社 石廊崎には熊野神社の祠もあります。

ふじのくに田子の浦みなと公園

静岡県富士市

エリア: 伊豆・熱海・沼津

投稿: 2023年10月17日

ふじのくに田子の浦みなと公園

ふじのくに田子の浦みなと公園は、富士山と港が見える公園で、反対側には遠くまで広がる駿河湾も見えます。 ふじのくに田子の浦みなと公園 綺麗に整備されている広い公園です。 南側には駿河湾が広がり、広い芝生が広がる公園です。 高台には展望台があります。 富士山ドラゴンタワー 公園内の高台にある展望台からは港の風景と、 その向こうに富士山が見えるという絶景スポットになっています。 展望台からはぐるっと360度の大パノラマが楽しめます。 展望台からの眺めをパノラマ写真にしてみました。良かったらご覧ください。 パノラマ写真

杓子峠

静岡県裾野市

エリア: 伊豆・熱海・沼津

投稿: 2023年6月7日

杓子峠

杓子峠は芦ノ湖スカイラインの中間地点に位置する峠です。 杓子峠 展望所から正面を見るとダイナミックな富士山が! 峠の標高は1030mもあり、ここにある展望所からは車に乗ったまま富士山の景色、夜には裾野市や沼津市の夜景を望むこともできます。 その下には裾野市の街並みがよく見え、それより南方を見ると眼下には沼津の街、伊豆半島北部や駿河湾まで見渡せます。

富士山展望スポット

静岡県富士市

エリア: 伊豆・熱海・沼津

投稿: 2023年1月30日

富士山展望スポット

富士山展望スポットは、東名高速の富士川SA辺りと新東名が通る南松野という地区方面を行き来できる道路沿いにある穴場展望スポットで、富士山や富士市の街並みが見渡せます。 富士山展望スポット 富士山展望スポットはGoogleMap上の表記で、正式な名前かは不明です。 展望スポットがあるのは交通量の少ない道路沿いの路肩のような場所にあります。 道路自体はセンターラインがある位広く、運転の難易度はかなり低いです。 眼下にはみかん畑でしょうか、車を停めた目の前に絶景が広がっていて、お手軽に景色が眺められます。 目の前に聳える富士山は素晴らしし、勿論見所ですが、富士市の街並みも一望できてこちらも見所です。 富士川SAにある観覧車のフジスカイビュー、遠くには工業地帯や駿河湾まで見えます。 口コミによると夜景も綺麗との事で、月が出ている夜には月明かりに照らされた富士山と夜景の組み合わせも楽しめそうです。

河津七滝ループ橋

静岡県河津町

エリア: 伊豆・熱海・沼津

投稿: 2022年11月14日

河津七滝ループ橋

河津七滝ループ橋は、国道414号の途中にある大きな2重のループ橋です。 河津七滝ループ橋 ループ橋の下は駐車場になっていて、その駐車場から上を見上げるとループ橋が見えます。(日本語もループさせてみました) 河津七滝ループ橋の河津桜 ループ橋付近には河津桜が植えられていて、河津桜は早咲きの桜の為冬~冬の終わり辺りにはピンク色の綺麗な花が咲きます。 (写真は3月上旬撮影)

大瀬崎の神池

静岡県沼津市

エリア: 伊豆・熱海・沼津

投稿: 2021年11月2日

大瀬崎の神池

大瀬崎の神池(おせざきのかみいけ)は大瀬崎の先端に位置する大瀬神社境内にある神池で、その近くの岬からは駿河湾の景色や、その向こうには富士山が見えます。 神池は伊豆半島から駿河湾に向かって伸びている細長い岬の先端近くにあり、最長部の直径が約100mほどある池になっています。 ポイント この神池は伊豆七不思議の1つに数えられています。 というのも海から最も近いところでは距離が15mほどしかなく、標高も約1~2mしかありません。 海が荒れた日には海水が吹き込むにもかかわらず池の水は淡水池で、鯉やフナ、ナマズなどの淡水魚が多数生息している不思議な池になっています。 なぜ真水が湧き出しているのかは明らかにされておらず、一説によると「神池」「霊池」なので調査をしないとの事です。 神池への道 有料駐車場に車を停めたら神池を目指します。 ちなみに駐車場の目の前は海水浴場になっています。 神池までは海岸沿いの遊歩道を歩いて行き、10分ほどしたら着きます。 大瀬神社 駐車場から海岸沿いの遊歩道を歩いて行くと、 大瀬神社があります。 神池は神社の境内にあり、営業時間は参拝料100円で見学できるようです。 神池 周囲を海に囲まれているにもかかわらず淡水になっていて、淡水魚も沢山居るという神秘的な池「神池」です。 池の周りには遊歩道が整備されていて、歩いて一周できます。 大瀬神社 御神木 大瀬神社の御神木は神池の周囲を歩いているとあります。 大瀬崎 大瀬崎は神池の先の方へ歩いて行くとあります。 駿河湾とその向こうの沼津の街、更にその向こうにそびえる富士山と絶景が望めます。 大瀬崎 神池の駐車場は? 海水浴場の近くに広めの有料駐車場があります。 場所 駐車場

大室山

静岡県伊東市

エリア: 伊豆・熱海・沼津

投稿: 2021年10月25日

大室山

大室山(おおむろやま)は伊豆半島の伊東市にある標高580mの火山で、伊東市や伊豆半島のシンボルの一つになっています。 周りには山がなく、700年以上続く山焼きが毎年早春に行われるため一年生の植物で覆われ、よく目立つ山になっています。 山頂へはリフトで! 大室山にはスキー場にあるような2人乗りのリフトがあって、山頂方面へはそれに乗っていきます。 約6分の空中散歩です。 リフトに乗るには第一駐車場の目の前に赤い鳥居があるので、そこがリフトの乗り場です。 乗り場にはお土産物店などが入っていて、山頂から戻った際に買い物もできます。 リフトを登ったら何がある? 山頂付近は噴火口になっていて、一周およそ1km、360度の絶景が楽しめます。 更に晴れた日には富士山も望む事ができ、富士山と記念撮影できるスポットが人気です! リフト乗り場近くにはお土産物を買えたり軽食を食べられたりするお店があり、火口には安産と縁結びの神様が祀られた「大室山浅間神社」があり、アーチェリーを楽しむ施設もあります。 毎年2月の第2日曜日には山全体を燃やしてしまう伝統行事「山焼き」が開催されて多くの観光客で賑わいます。 お鉢めぐり 火口を一周して散策できるお鉢めぐりでは、富士山、相模灘、伊豆大島などの絶景が楽しめます。 一周約1km、所要時間は20分程です。 リフトの乗り場がある付近からは富士山や伊東街地地付近の眺めがよく見えます。 その付近などには双眼鏡も設置されています。 手前にはゴルフ場が見え、その先には伊東の街、その向こうには小田原の街でしょうか、遠くまでよく見えます。 そこから火口を時計回りに周ってみました。 火口を周る遊歩道は階段等は少なく、舗装もされていて歩きやすかったです。 海の向こうには伊豆大島が見えます。 途中にはお地蔵様も。 景色を見ながら歩いていると、直ぐ山頂につきます。 景色を見ると高さを感じます。リフト乗り場も少し下の方に見えました。 山頂に着いたら、そのまま遊歩道を進んで再びリフト乗り場へ。 帰りのリフトからも絶景が楽しめます。 大室山の駐車場は? 大室山登山リフト乗り場の目の前に無料の第一駐車場があります(上の写真)。 その他道を挟んだ向こうに第二、第三の無料駐車場もあります。 場所 駐車場

霧香峠・戸田峠

静岡県沼津市

エリア: 伊豆・熱海・沼津

投稿: 2021年10月21日

霧香峠・戸田峠

静岡県沼津市戸田にある霧香峠は、沼津市の戸田と修善寺などがある伊豆市を結ぶ県道18号線にあり、金冠山麓を通る峠です。 霧香峠(戸田峠) ポイント 峠にある駐車場からの眺めがいいので、車から降りなくても絶景が楽しめます。 通称「戸田峠」と呼ばれ、毎年4月から5月にかけて、ヤマザクラ、フジザクラと呼ばれる美しいマメザクラが山肌を染めることで知られている。 ピンク、赤、白の色彩が、まるで綿菓子のように山の斜面に点在し、戸田峠を行く人々を幸せな空気で包み込んでくれるようです。毎年、この美しい自然現象を一目見ようと、地元の人々や観光客が霧香峠を訪れ、桜の見ごろは4月頃から5月頃までなので、この時期に訪れるのがおすすめです。また、展望台が幾つか整備されており、一年中楽しめるので、ぜひカメラを持って訪れてみてください。

恋人岬(静岡県伊豆市)

静岡県伊豆市

エリア: 伊豆・熱海・沼津

投稿: 2021年9月2日

恋人岬(静岡県伊豆市)

恋人岬は目の前に駿河湾が広がり、その向こうには富士山を望める絶景スポットです。 名前の通り恋人の聖地にもなっています。 ここの周りは 岬は観光地化されていて、綺麗に整備されています。駐車場から岬までの道も歩きやすく、入場料、駐車場共に無料です。 また駐車場付近には「恋人岬ステラハウス」というカフェも併設されているお土産物屋もある人気スポットになっています。 恋人岬駐車場付近 駐車場付近には絵馬を飾る所や、その奥には顔出しパネルもありました。 記念にいかがでしょうか。 恋人岬ステラハウス 恋人岬ステラハウスはカフェもある売店で、アイスや地元の野菜も買えるようです。 ネコ店長らぶにゃん 看板猫もいるようです。 遊歩道の途中で探してみるのも面白いかもしれません。 お地蔵さん・恋人岬ホーム お地蔵さんの辺りも富士山が見えます。 その場所から少し上に行くと、鉄道の行先案内板風の「恋人岬ホーム」もあります。 恋人岬への遊歩道入口 恋人岬へは徒歩10分程で着きます。 歩道は舗装等で整備されて歩きやすく、岬近くの階段を除きアップダウンも少ないです。 私が訪れた朝の時間帯は、遊歩道を掃除されている方がいて、落ち葉を機械で飛ばしてくださっていたので本当に綺麗で歩いていて気持ちがいいです。 金の鐘 恋人岬に向かう遊歩道を、階段になる手前辺りで右に曲がるとあります。 ポイント 是非とも恋人と来てください! 遊歩道に戻って、階段を降りて行きます。 階段からも海が見えます、もう少しで岬です。 恋人岬 恋人岬は広めの展望デッキになっていて、オブジェ等が並んでいるので記念撮影にもいかがでしょうか。 天気が良いと富士山や遠く静岡の街や焼津の方まで見えると思います。 ポイント オススメの時間帯は午前中です。 午前中の早目の時間帯だと富士山に雲がかかっていない事が多いタイミングですし、太陽の光も邪魔をせず綺麗な景色が見えると思います。 写真を撮った時はタイミングが悪く富士山に雪がありませんが、絶景です。 伊豆半島の断崖絶壁の海岸も絵になります。 西側を見ると、遠く焼津の方まで見えます。 南側は逆光気味になりますが、良い眺めです。 恋人岬のドライブ・駐車場情報 恋人岬のアクセス 付近には伊豆縦貫自動車道が通っていてアクセスがいい場所です。 高速道を利用した場合の所要時間目安 静岡市から:通常 約 2時間5分 (124 km) 東京から:通常 約 2時間42分 (182 km) 大阪から:通常 約 5時間51分 (449 km) IC: 伊豆縦貫自動車道 月ケ瀬 I.C. どちら方面でも、こちらICが便利です。 ICからは約33分程で着きます。 恋人岬の駐車場 場所 駐車場

出逢い岬

静岡県沼津市

エリア: 伊豆・熱海・沼津

投稿: 2021年8月17日

出逢い岬

出逢い岬は伊豆半島の町、沼津市戸田近くにある絶景が広がる岬です。 岬から南側の眼下を見ると戸田港や御浜岬が望め、西には駿河湾、北側を見ると駿河湾の向こうに雄大な富士山も望めます。 ポイント 西伊豆の海岸線近くを走る県道17号線沿いにあるので、そのアクセスの良さも魅力です。 出逢い岬の様子は? 岬の南側は海の方に向かって階段になっていて、戸田港や御浜岬が良く見えるようになっています。 西側から北側には駿河湾が広がっていて、その先には富士山が良く見えます。 駐車場から徒歩0分の場所で、西伊豆の大パノラマを満喫できます。 出逢い岬の駐車場は? 岬の敷地に10台ほど停められる無料の駐車場があります。 公衆トイレもあります。 場所 駐車場

白糸の滝(静岡県富士宮市)

静岡県富士宮市

エリア: 伊豆・熱海・沼津

投稿: 2021年6月22日

白糸の滝(静岡県富士宮市)

白糸の滝は日本各地にありますが、こちらの白糸の滝は、富士山からの湧水由来の水が流れる滝です。 高さは約20m、幅は約150mという湾曲した崖の全面から水が流れる滝です。 日本の滝百選にも選ばれています。 音止の滝 白糸の滝観光駐車場(1回500円の舗装されたメイン?の駐車場)から白糸の滝へ歩いているとあります。 展望台から下の方に見える滝が音止の滝です。 白糸の滝までは? 売店エリアを歩いていると、売店エリアの終点あたりで柵の向こうに滝が現れます。 この辺りまでならバリアフリー化されています。 滝壺近くにある展望台を目指すには、この辺りから階段を降りて行きます。 白糸の滝 だんだん滝が近づく様子が見えます! 崖に沿って流れる滝が綺麗です。 一番先に行くと展望スペースがあります。 近くで見えます! 晴れの日だと、滝に虹が架かります。 展望スペースの手前には、川近くまで降りれる場所があるので、ローアングルでも写真が撮れます。 白糸ノ滝 売店エリア 白糸の滝観光駐車場(1回500円の舗装されたメイン?の駐車場)近くには売店エリアがあります。 広く新しい建物が多かったです。売店は滝の方向に向かって更に続いているので、充実している印象です。 白糸の滝の駐車場 周囲には有料の駐車場が幾つかありました。 相場は200円~500円位で、メインの観光場所から少し離れると安いようですが、滝からすぐ近くの場所にも300円の駐車場がありました。 場所

城ヶ崎海岸

静岡県伊東市

エリア: 伊豆・熱海・沼津

投稿: 2021年6月21日

城ヶ崎海岸

城ヶ崎海岸は伊豆半島の東側、伊東市にある海岸で、近くにある大室山が噴火した際に流れてきたという溶岩で形作られた海岸の景観は絶景です。 門脇埼灯台 駐車場から徒歩5分程の場所には門脇埼灯台があり、中は無料の展望台になっています。 中からは、360度の絶景が楽しめます。 門脇吊橋 先程の門脇埼灯台の直ぐ傍にあります。 吊橋ですが割とがっちりした作りになっていて、橋の上からは絶景が望めます。 海とは反対側をみると、変った崖が。 城ヶ崎海岸 絶景です! この写真は門脇吊橋を灯台側から見て渡り切った辺りから撮っています。 海岸近くには遊歩道が幾つか整備されています。 ここまで来たら駐車料金も有料確実(詳細は後述)なので、ゆっくりと遊歩道を散策するのもいいかもしれません。 城ヶ崎海岸の駐車場 海岸の近くには、入口に自動の遮断機があるタイプの広い有料駐車場があります。 最初の15分間だけ無料で、以降の時間は有料になります。 しかし、普通に観光すると15分では間に合いません! 海岸沿いにかかる吊橋「門脇つり橋」を駆け足で写真撮って帰るだけなら間に合いそうですが、それだとかなり忙しくなりますので。。 場所 駐車場

巣雲山展望台

静岡県伊豆市

エリア: 伊豆・熱海・沼津

投稿: 2021年6月18日

巣雲山展望台

巣雲山展望台(すくもやまてんぼうだい)はススキが生える山頂付近から駿河湾や富士山が望める、伊豆スカイライン沿いにある絶景スポットです。 巣雲山園地 巣雲山園地は駐車場がある辺りです。 ここからでも富士山が眺められますが、山頂はもっと良い眺めです。 駐車場から山頂までの道 駐車場にある入口をみると、登山口と書かれていますが、駐車場から山頂へは階段を上って徒歩10分ほどで着きます。 展望台への道と思うと長く感じますが、登山だと思うと短く感じます。 お手軽登山です。 巣雲山山頂付近 山頂付近は草原のようになっていて、見晴らしが良いです。 伊豆半島の両側にある海、駿河湾と相模湾が見えました。 巣雲山展望台 山頂付近には展望台があります。 絶景です。 巣雲山展望台の駐車場 10台以上停められでしょうか、道路の両側に無料の駐車場があります。 場所 駐車場

浄蓮の滝

静岡県伊豆市

エリア: 伊豆・熱海・沼津

投稿: 2021年4月3日

浄蓮の滝

浄蓮の滝は日本の滝100選にも選ばれている落差25mの滝です。 伊豆半島にあり、「天城越え」で有名な滝です。 駐車場から浄蓮の滝へは? 駐車場の脇に建つ「伊豆の踊り子像」辺りから階段を下に降りていきます。 滝は一番下の方にあります。途中分岐しますが、下へ下へ向かって降りていきます。 浄蓮の滝は? 階段を順路通り一番下まで降りていくと、滝が見えてきます。その場所では一部木が邪魔をしていて、浄蓮の滝全体が見えるスペースは意外と少ないです。滝がよく見える場所には人が集中していました。。 滝の近くには天城越えの碑などがあります。是非、歌を想像しながら、滝を見てみてください。 浄蓮の滝付近は? ソフトクリームなどの軽食が食べられるほか、鱒釣りのお店もありました。 浄蓮の滝のアクセスは? ここの周りは 地図上で見ると、丁度、伊豆半島の中央辺りに位置しています。 東名・新東名方面から訪れる場合は、伊豆縦貫道を利用して月ヶ瀬ICで降りるのが便利です。 南伊豆観光でも、北伊豆観光でも立ち寄りやすいです。 浄蓮の滝の駐車場は? 無料の駐車場があります。 滝の入り口に一番近い駐車場は、お土産物屋も併設されています。 場所 駐車場

達磨山展望台(だるま山高原レストハウス)

静岡県伊豆市

エリア: 伊豆・熱海・沼津

投稿: 2021年3月26日

達磨山展望台(だるま山高原レストハウス)

虹の郷などがある修善寺方面から戸田峠方面に向かう途中にあります。 展望台にはレストハウスが併設されていて、近くにはロッジやキャンプ場もあるので、それらに宿泊もできるようです。 だるま山高原レストハウス レストハウスにはレストランやお土産コーナーがあり、食事や休憩ができます。 ソフトクリームも売っているようなので、ドライブの休憩で富士山を眺めながら食べてみたいですね。 達磨山展望台 レストハウスの脇を抜けていくと展望台があり、そこからは富士山、駿河湾、沼津の街を一望できます。 ポイント 早朝などの営業時間外でも、展望台やトイレは利用できます。 夜明け前にこの場所に着けたので、朝焼けに染まる赤富士も見る事ができました。 お昼の時間も綺麗な景色が見られると思うので、また訪れたいです。 場所 駐車場

静岡・御前崎
蓬莱橋・川越遺跡

静岡県島田市

エリア: 静岡・御前崎

投稿: 2020年6月28日

蓬莱橋・川越遺跡

蓬莱橋は明治12年に造られた木造の橋です。世界一長い木造の橋としてギネスブックにも登録されています。橋の長さが897.4mなので、「厄無し」との語呂合わせで縁起が良いようです。 ポイント 駐車場は橋の北側(島田市中心側)にしかないのでご注意を。 蓬莱橋897.4(やくなし)茶屋 名前は橋の長さ897.4m(厄無し)から取っているそうです。物産販売所でカフェや通行料金の受付も入っています。 マップ 蓬莱橋897.4(やくなし)茶屋 オススメ度 観光 ★★★   ドライブ ★★    訪問場所の情報 滞在時間目安※ - 混雑度目安(5段階)※ 3(少し混んでいる) アクセス 住所 静岡県島田市南2丁目 電話番号 0547-32-9700 マップコード 高速道路アクセス 新東名 島田金谷IC から 約20分 駐車場 無料数十台(島田市中心地側のみ) 記事取材時期 2020年3月上旬 休日 12時頃 ※本記事や写真は最新の情報と限りません。必ず公式ホームページ等で最新の情報をご確認ください。 橋の様子 蓬莱橋 オススメ度 観光 ★★★★  ドライブ ★★    訪問場所の情報 滞在時間目安※ 15~45分 混雑度目安(5段階)※ 3(少し混んでいる) アクセス 住所 静岡県島田市南2丁目22−14 電話番号 090-7866-1056 マップコード 83 862 230*06 高速道路アクセス 新東名 島田金谷IC から 約20分 駐車場 無料数十台(島田市中心地側のみ) 記事取材時期 2020年3月上旬 休日 12時頃 ※本記事や写真は最新の情報と限りません。必ず公式ホームページ等で最新の情報をご確認ください。 島田宿大井川川越遺跡 蓬莱橋から車で5分程の場所には旧東海道の遺跡、川越遺跡があります。主に復元された建物ですが江戸時代の街並みを見る事ができます。 ホームページ 島田市公式ホームページ川越遺跡https://www.city.shimada.shizuoka.jp/shimahaku/kawagoshi/kawagoshi-iseki/ ポイント 近くには島田市博物館もあります。 ホームページ 島田市公式ホームページ島田市博物館https://www.city.shimada.shizuoka.jp/shimahaku/ マップ 島田宿 大井川川越遺跡 オススメ度 観光 - ドライブ - 訪問場所の情報 滞在時間目安※ - 混雑度目安(5段階)※ - アクセス 住所 静岡県島田市河原1丁目14−4 電話番号 マップコード 83 889 330*18 高速道路アクセス 新東名 島田金谷IC から 約20分 駐車場 有り 記事取材時期 - - - ※本記事や写真は最新の情報と限りません。必ず公式ホームページ等で最新の情報をご確認ください。 島田市博物館 オススメ度 観光 - ドライブ - 訪問場所の情報 滞在時間目安※ - 混雑度目安(5段階)※ - アクセス 住所 静岡県島田市河原1-5-50 電話番号 0547-37-1000 マップコード 83 888 326*41 高速道路アクセス 新東名 島田金谷IC から 約20分 駐車場 有り 記事取材時期 - - - ※本記事や写真は最新の情報と限りません。必ず公式ホームページ等で最新の情報をご確認ください。

旧東海道金谷坂石畳

静岡県島田市

エリア: 静岡・御前崎

投稿: 2020年6月28日

旧東海道金谷坂石畳

旧東海道金谷坂の石畳は、駐車場から徒歩5分位で江戸時代の東海道の風景が味わえます。江戸時代に作られた旧東海道の石畳です。石畳といっても凹凸がある石畳で江戸時代の雰囲気が伝わってきます。 マップ

牧之原公園

静岡県島田市

エリア: 静岡・御前崎

投稿: 2020年6月28日

牧之原公園

牧之原公園は茶の都ミュージアムに隣接している公園です。トイレや無料の駐車場がある、のんびりできるよくある公園のようですが、景色がとても良いです。 ポイント 天気が良い日は島田市街、大井川、富士山を一望でき、ここからの眺めは日本夜景遺産にも選ばれています。 公園からの景色 マップ

ふじのくに茶の都ミュージアム

静岡県島田市

エリア: 静岡・御前崎

投稿: 2020年6月28日

ふじのくに茶の都ミュージアム

ふじのくに茶の都ミュージアムは2018年に開館したお茶の博物館です。静岡茶は勿論、日本茶、世界のお茶についても楽しく学ぶ事ができます。お茶の飲み比べ、日本庭園で茶道体験もできます。館内は一部展示で写真撮影が可能です。周りは広大なお茶畑なので、館外からは本物のお茶畑の風景を見たり、晴れていれば富士山も良く見えます。 ホームページ ふじのくに茶の都ミュージアムHPhttps://tea-museum.jp/ 室内の様子 屋外の様子 マップ

三保松原

静岡県静岡市

エリア: 静岡・御前崎

投稿: 2020年6月28日

三保松原

三保松原は歌川広重の浮世絵などに表現されていて、現在は世界遺産「富士山‐信仰の対象と芸術の源泉」の構成遺産のひとつとして登録されています。 ホームページ 三保松原HPhttps://miho-no-matsubara.jp 付近のスポットを含めて幾つかご紹介したいと思います。 マップ 三保松原 オススメ度 観光 ★★★★  ドライブ ★★    訪問場所の情報 滞在時間目安※ 60分前後 混雑度目安(5段階)※ 3(少し混んでいる) アクセス 住所 静岡県静岡市清水区三保1527 電話番号 マップコード 800 273 037*81 高速道路アクセス 東名 清水IC から 約30分 駐車場 無料200台程 記事取材時期 2020年3月上旬 休日 10時頃 ※本記事や写真は最新の情報と限りません。必ず公式ホームページ等で最新の情報をご確認ください。 松原の中 羽衣の松付近には売店もあり、その周囲には遊歩道が整備されていて松原の中を散策する事もできます。駐車場から、行きは砂浜、帰りは松原を通って戻るルートもおすすめです。 羽衣の松 こちらも有名なスポットです。みほしるべから海の方に向かう途中にあります。 羽衣の松 オススメ度 観光 ★★    ドライブ ★★    訪問場所の情報 滞在時間目安※ 特に時間かからず(駐車場から三保の松原の途中に有り) 混雑度目安(5段階)※ 2(人は少ない) アクセス 住所 静岡県静岡市清水区三保 電話番号 マップコード 高速道路アクセス 東名 清水IC から 約30分 駐車場 無料200台程 記事取材時期 2020年3月上旬 休日 10時頃 ※本記事や写真は最新の情報と限りません。必ず公式ホームページ等で最新の情報をご確認ください。 静岡市三保松原文化創造センター「みほしるべ」 三保松原の文化や芸術が紹介されている展示室や、三保松原限定の商品などを販売するお店などが入っていて、入館料は無料です。施設の周囲にも売店などが並んでいます。 静岡市三保松原文化創造センター「みほしるべ」 オススメ度 観光 - ドライブ ★★    訪問場所の情報 滞在時間目安※ - 混雑度目安(5段階)※ - アクセス 住所 静岡県静岡市清水区三保1338−45 電話番号 054-340-2100 マップコード 800 273 033*65 高速道路アクセス 東名 清水IC から 約30分 駐車場 無料200台程 記事取材時期 - - - ※本記事や写真は最新の情報と限りません。必ず公式ホームページ等で最新の情報をご確認ください。 神の道 三保松原(みほしるべ付近)から御穂神社へ続く参道で、500m程あります。現在は松の根が痛まないように木道が整備されていて、歩きやすくなっています。 神の道 オススメ度 観光 ★★    ドライブ ★★    訪問場所の情報 滞在時間目安※ 10分~20分(駐車場から神の道全てを往復しての時間) 混雑度目安(5段階)※ 2(人は少ない) アクセス 住所 静岡県静岡市清水区三保 電話番号 マップコード 高速道路アクセス 東名 清水IC から 約30分 駐車場 無料200台程 記事取材時期 2020年3月上旬 休日 10時頃 ※本記事や写真は最新の情報と限りません。必ず公式ホームページ等で最新の情報をご確認ください。

御前崎・御前崎灯台

静岡県御前崎市

エリア: 静岡・御前崎

投稿: 2020年6月28日

御前崎・御前崎灯台

御前崎は静岡県最南端に位置する岬です。太平洋を見渡す事ができ、沈む夕日も綺麗です。晴れた日は潮風を浴びながら海岸線をドライブすると気持ちが良いです。 ここの周りは 岬付近には灯台や大きな駐車場(御前崎灯台 駐車場)があり、夜の駐車場は車中泊をする車も沢山停まっていました。 御前埼灯台 灯台は登る事もでき、太平洋の景色を一望できます。 御前崎の風景 夕日 ポイント 海岸線を通る道路(サンロード)沿いにある大きな駐車場(御前崎灯台 駐車場)の公衆トイレの横には灯台に向かう階段がありますが、そこから海に沈む夕日が良く見えました。 マップ 御前崎灯台 オススメ度 観光 - ドライブ ★★★★  訪問場所の情報 滞在時間目安※ - 混雑度目安(5段階)※ - アクセス 住所 静岡県御前崎市御前崎1581 電話番号 0548-63-2550 マップコード 83 057 133*12 高速道路アクセス バイパス 地頭方IC から 約10分 駐車場 無料有り 記事取材時期 - - - ※本記事や写真は最新の情報と限りません。必ず公式ホームページ等で最新の情報をご確認ください。

登呂遺跡

静岡県静岡市

エリア: 静岡・御前崎

投稿: 2020年6月28日

登呂遺跡

登呂遺跡は静岡市の住宅地の中にある弥生時代の遺跡です。登呂遺跡のそばには静岡市立登呂博物館、静岡市立芹沢銈介美術館も併設されています。 ポイント 駐車場は有料ですが、博物館の一部や当時の住居を再現した遺跡は無料で見る事ができます。 ホームページ 登呂博物館HPhttps://www.shizuoka-toromuseum.jp/ ホームページ 立芹沢銈介美術館HPhttps://www.seribi.jp/ 立芹沢銈介美術館 オススメ度 観光 - ドライブ ★★    訪問場所の情報 滞在時間目安※ - 混雑度目安(5段階)※ - アクセス 住所 静岡県静岡市駿河区登呂5-10-5 登呂公園内 電話番号 054-282-5522 マップコード 25 439 190*06 高速道路アクセス 東名 静岡IC から 約10分 駐車場 有料有り(登呂遺跡公園などと共用) 記事取材時期 - - - ※本記事や写真は最新の情報と限りません。必ず公式ホームページ等で最新の情報をご確認ください。 登呂博物館 登呂博物館 オススメ度 観光 - ドライブ ★★    訪問場所の情報 滞在時間目安※ - 混雑度目安(5段階)※ 2(人は少ない) アクセス 住所 静岡県静岡市駿河区登呂五丁目10番5号 電話番号 054-285-0476 マップコード 25 439 223*58 高速道路アクセス 東名 静岡IC から 約10分 駐車場 有料有り(登呂遺跡公園などと共用) 記事取材時期 2020年3月上旬 休日 16時頃 ※本記事や写真は最新の情報と限りません。必ず公式ホームページ等で最新の情報をご確認ください。 登呂遺跡(登呂遺跡公園) マップ

御前崎海鮮なぶら市場

静岡県御前崎市

エリア: 静岡・御前崎

投稿: 2020年6月28日

御前崎海鮮なぶら市場

御前崎海鮮なぶら市場は御前崎の近くにあり、御前崎からだと静岡市方面や笠名ICに向かう途中にあります。地元の特産や海産物、お土産、野菜などを売っている場所です。土曜日の朝8時半頃に行きましたが、海産物を売っているメインの売り場は開いていました。もう少し遅い時間だどアイストクリームなども食べられるようです。 ホームページ 海鮮なぶら市場HPhttp://nabula.jp/ マップ

日本平・久能山

静岡県静岡市

エリア: 静岡・御前崎

投稿: 2020年6月28日

日本平・久能山

日本平は静岡市の観光名所で富士山や静岡市街を眺める事ができ、久能山東照宮へ向かうロープウェイや新しくできた日本夢テラスなどがあります。大きな駐車場は星のテラス付近とロープウェイ付近にあります。両方訪れる場合は歩いて行き来できる距離なのでどちらに車を停めても問題ないですが、片方のみ訪れる場合は停める前にどちらか確認した方が移動が効率的と思います。 ポイント 個人的に日本平は20年ぶり位に訪れましたが、日本平夢テラスが新しくできていてビックリしました。 ホームページ 日本平HPhttp://nihondairakankou.com/ マップ 日本平 オススメ度 観光 ★★★★  ドライブ ★★★★  訪問場所の情報 滞在時間目安※ -(行く場所による) 混雑度目安(5段階)※ 3(少し混んでいる)(休日は駐車場も少し混雑) アクセス 住所 電話番号 マップコード 25 506 487*45 高速道路アクセス 東名 清水IC から 約30分 駐車場 無料数十台以上 記事取材時期 2020年3月上旬 休日 11時頃 ※本記事や写真は最新の情報と限りません。必ず公式ホームページ等で最新の情報をご確認ください。 日本平ロープウェイ 久能山東照宮行きのロープウェイ乗り場もあります。日本平より下に久能山東照宮はあるので、下に向かって行くようになる少し珍しいロープウェです。ロープウェイを降りるた所が久能山です。 ホームページ 日本平ロープウェイHPhttps://ropeway.shizutetsu.co.jp/ ポイント 後ほどこちらのページで紹介しますが、久能山東照宮と博物館も一緒に行かれる場合は、日本平ロープウィ乗り場で往復券とセット購入した方がお得なようです。 日本平ロープウェイ オススメ度 観光 ★★★   ドライブ ★★★   訪問場所の情報 滞在時間目安※ - 混雑度目安(5段階)※ 3(少し混んでいる) アクセス 住所 静岡県静岡市清水区草薙597-8 電話番号 0543-34-2026 マップコード 25 476 280*16 高速道路アクセス 東名 清水IC から 約30分 駐車場 記事取材時期 2020年3月上旬 休日 11時頃 ※本記事や写真は最新の情報と限りません。必ず公式ホームページ等で最新の情報をご確認ください。 久能山東照宮 世界遺産の日光東照宮に比べると知名度が低いのが否めないですが、久能山東照宮は日光東照宮と並び東照宮の総本宮です。国宝に指定されていて、写真を撮ってよいものか迷ってしまうほどの凄さがありますが、博物館を除き写真撮影は自由です。 ホームページ 久能山東照宮HPhttps://www.toshogu.or.jp/ 久能山東照宮 オススメ度 観光 ★★★★  ドライブ ★★★   訪問場所の情報 滞在時間目安※ 30分~1時間(入り口までの移動時間は含まない) 混雑度目安(5段階)※ 3(少し混んでいる) アクセス 住所 静岡県静岡市駿河区根古屋390 電話番号 054-237-2438 マップコード 25 476 344*01 高速道路アクセス 東名 清水IC から 約30分 駐車場 記事取材時期 2020年3月上旬 休日 11時頃 ※本記事や写真は最新の情報と限りません。必ず公式ホームページ等で最新の情報をご確認ください。 久能山東照宮博物館 久能山東照宮博物館も併設されています。東照宮などとセットでチケットを購入するとお得です。 久能山東照宮博物館 オススメ度 観光 - ドライブ ★★★   訪問場所の情報 滞在時間目安※ - 混雑度目安(5段階)※ - アクセス 住所 静岡県静岡市駿河区根古屋 電話番号 マップコード 25 476 163*12 高速道路アクセス 東名 清水IC から 約30分 駐車場 記事取材時期 2020年3月上旬 休日 11時頃 ※本記事や写真は最新の情報と限りません。必ず公式ホームページ等で最新の情報をご確認ください。 ロープウィを使わず東照宮に参拝する場合 無料駐車場はないようですが、国道150号線に近い駐車場に停めて、山の下から東照宮まで登る事もできます。 ポイント ※階段が1,159段あるので、かなりいい運動になります。 日本平夢テラス 2018年にできた施設で、1階には日本平の歴史が分かる展示エリア、2階にはカフェ、3階には静岡市街、駿河湾、そして富士山を眺める事ができる展望デッキがあります。 ホームページ 日本平夢テラスHPhttps://nihondaira-yume-terrace.jp/ 日本平夢テラス オススメ度 観光 ★★★   ドライブ ★★★   訪問場所の情報 滞在時間目安※ 30分~1時間 混雑度目安(5段階)※ 3(少し混んでいる) アクセス 住所 静岡県静岡市清水区草薙600-1 電話番号 054-340-1172 マップコード 25 506 457*07 高速道路アクセス 東名 清水IC から 約30分 駐車場 無料数十台以上 記事取材時期 2020年3月上旬 休日 11時頃 ※本記事や写真は最新の情報と限りません。必ず公式ホームページ等で最新の情報をご確認ください。

薩埵峠

静岡県静岡市

エリア: 静岡・御前崎

投稿: 2020年6月28日

薩埵峠

薩埵峠(さったとうげ)と読みます。東海道本線、国道1号線、東名高速の大動脈、駿河湾、そして富士山が一望できる場所ですが、歌川広重作の浮世絵、東海道五十三次にも描かれた絶景スポットです。 東名高速からは近いですが、最寄りのインターチェンジは清水ICと少し離れた場所のICで降りなければなりません(東京、名古屋方面共に新東名高速から新清水JCTを分岐して、清水いはらICで降りた方が早いかもしれません)。 ポイント 地図上で見ると国道1号線からも近いように見えますが、実際は国道1号線から脇に入って少し細い道を登った先にあります。 ホームページ 静岡市HPさった峠展望台へのアクセスのご案内https://www.city.shizuoka.lg.jp/000_001369.html 駐車場 周囲はミカン畑 ポイント 無料の駐車場は数台分しかなく、休日で天気の良い日は直ぐに満車になるのでご注意を。 駐車場付近 駐車場からも富士山や駿河湾が見えますが、絶景ポイントは駐車場から徒歩5分程の場所にあります。 展望デッキ付近 少し階段を降りて平坦な道を進むと展望デッキがあり、天気が良い日には富士山が良く見えます。また、ハイキングコースにもなっていて、展望デッキの先にも歩いて行けるようです。 マップ

浜松・浜名湖
日本一の大天狗面

静岡県浜松市

エリア: 浜松・浜名湖

投稿: 2024年7月27日

日本一の大天狗面

日本一の大天狗面は、浜松市天竜区春野町にある観光スポットです。 たて8m、よこ6m、鼻の高さ4mというビッグサイズなもので、「天狗の里はるの」のシンボルとなっています。 日本一の大天狗面 日本一の大天狗面は国道473号沿いにある浜松市春野文化センターの駐車場の一角にあります。 とても大きいです。 駐車場の一角にあるので、人とだけでなく愛車との記念撮影もできます。 鼻の長さは4mとのことで写真に写るシエンタ位あるようです。 また、近くの建物の中には大きな下駄もありました。 大天狗面の付近には観光案内や天狗の事を解説している看板もあります。

掛塚灯台

静岡県磐田市

エリア: 浜松・浜名湖

投稿: 2023年10月20日

掛塚灯台

掛塚灯台は磐田市にある灯台で、現在建つ灯台は1897年(明治30年)に初点灯しました。 平成14年に海岸侵食と地震対策で竜洋海洋公園南側に移設されていて、現存する明治時代の貴重な灯台です。 掛塚灯台 海岸の車道から歩いて5分程で灯台の近くに着きます。 真っ白な綺麗な灯台で、背景には太平洋が広がります。 インスタ映えもする隠れ絶景スポットとして知られていて、竜洋海岸の素晴らしい景色も見応えがあります。 遠くには浜松の街も見えます。 風力発電の風車もあります。

細江公園

静岡県浜松市

エリア: 浜松・浜名湖

投稿: 2022年12月12日

細江公園

細江公園は、静岡県浜松市にある公園で、公園内には浜名湖を見渡すことのできる展望台もあります。 公園にはアスレチックの遊具があり、展望台からは眼下に浜名湖、細江の町などの景色が広がっています。 細江公園 丘の上にあるような公園で、遊具などもあります。 かわいらしいベンチも。 細江公園展望台 公園には丈夫な展望台があって、そこからの見晴らしが良いです。 眼下に流れる川は都田川で、その先には浜名湖が見えます。 遠くを見ると浜松駅近くの高層ビル群も。 細江公園からの眺めをパノラマ写真にしてみました。良かったらご覧ください。 パノラマ写真

ニ三月峠展望台

静岡県浜松市

エリア: 浜松・浜名湖

投稿: 2022年10月7日

ニ三月峠展望台

ニ三月峠展望台は浜名湖の北側にある展望台で、奥浜名湖や、遠くには浜松の市街地などの景色を望む事ができます。 ニ三月峠展望台へ 遊歩道の途中にあるような展望台ですが、近くまで車で行けます。 駐車場までの道は狭いですが、車を降りて徒歩5分程で着くので車からのアクセスが良いです。 ニ三月峠展望台 ニ三月峠展望台からの景色 展望台からの眺めは遮るものが少ないので見晴らしが良く、 東側から南側の景色が良いです。 浜松の街や、 奥浜名湖、浜名湖に架かる東名高速の浜名湖橋辺りも良く見えます。 写真に写っている一番高いビルはアクトシティのビルで、浜松駅付近の高層ビルも遠くに見えました。

滝沢展望台

静岡県浜松市

エリア: 浜松・浜名湖

投稿: 2021年6月9日

滝沢展望台

滝沢展望台は浜松市街地が望める展望台で、夜景が綺麗なスポットになっています。 滝沢展望台へは? 駐車場から展望台まで街頭等無く、夜は暗いですが、駐車場から展望台へは徒歩2分位で着く距離になっています。 ライト等はあった方がいいですが地面は歩きやすく、点けなくても展望台へは行けました。 滝沢展望台(夜景) 平野に広がる浜松の夜景が綺麗です。 肉眼では、ほぼ見えないですが、遠くを見ると浜松のビル群も見えます。 滝沢展望台までの道路は? 車で展望台まで登る道に関しては狭く、夜は真っ暗です。 でも夜景スポットがあるだけあって、対向車は多かったです。 しかし道路の道幅は殆どすれ違いができない幅になっています。 すれ違いの為退避する場所はありますが、対向車が来たらそこまで真っ暗な道路をバックする場面にも遭遇する可能性があります。 常に前から車が来ると思って、道路の状況をヘッドライトで確認しながら運転する必要があると思いました。 また対向車が道を譲ってくれる為に後ろに下がる場面では、自車が対向車に近づいていって相手の車がバックする先を自車のヘッドライトで照らす事が必要なケースもありました。 滝沢展望台の駐車場 数台~10台程車が停められ無料の駐車場があります。 場所 駐車場

大草山・大草山展望台

静岡県浜松市

エリア: 浜松・浜名湖

投稿: 2021年6月9日

大草山・大草山展望台

大草山は浜名湖を望む小高い山で、山頂付近には屋上が展望台になった浜名湖オルゴールミュージアムなどの見所があります。 遠州を象徴する浜名湖の景色が望める、絶景展望スポットになっています。 浜名湖オルゴールミュージアム オルゴールのミュージアムです。 オルゴールミュージアム内にはロープウェイの駅や展望台があり、展望台は屋上にあります。 展望広場 木々がなく開けた場所です。 大草山山頂 散策や散歩にはオススメですが、山頂は木々が生い茂り、眺めはよくありません。 大草山の駐車場 山頂付近には駐車場がありません。 厳密には駐車場がありますが、別の施設用のようです。 ロープウェイがあるので、ロープウェイが運行していない時間帯は山の裏側から車で登れますが、ロープウェイが運行している時間帯はそちらの利用がオススメです。 場所

奥浜名湖展望公園 展望台跡

静岡県浜松市

エリア: 浜松・浜名湖

投稿: 2021年6月9日

奥浜名湖展望公園 展望台跡

浜名湖の北辺りを奥浜名湖と言いますが、奥浜名湖展望公園は奥浜名湖側からの景色が見える展望スポットでした。 展望台跡 駐車場からは3分ほど歩くと着きます。 ポイント 遊歩道の終点には展望台の跡しかないので、展望台には登れず眺めが悪いです!! 木があるので視界が悪いですが、木の隙間から浜名湖が少し見えました。 写真に写っている範囲だけしか見えないようなイメージです。 奥浜名湖展望公園に来るまでの道路からの眺め 奥浜名湖展望公園近くを通っている道路からの眺めの方が良いです。 他の車等の通行の妨げにならないように停車して、浜名湖を眺めるのが良いと思います。 奥浜名湖展望公園 展望台跡の駐車場 奥浜名湖展望公園は砂利の駐車場で、無料で広いです。 場所 駐車場

弁天島海浜公園・赤鳥居

静岡県浜松市

エリア: 浜松・浜名湖

投稿: 2021年6月9日

弁天島海浜公園・赤鳥居

弁天島海浜公園は浜名湖の畔にある公園で、湖畔の景色を楽しみながらのんびりできます。 海水浴や遊覧船、レンタサイクルなどのレジャーもあります。 湖に浮かぶ真っ赤な鳥居も綺麗です。 弁天島海浜公園 弁天島海浜公園は新幹線や在来線が通る辺りにある公園です。 名前に海浜公園とつきますが、浜名湖が海水と混ざる汽水湖になっている関係のようです。 公園の様子としては朝早かったからかもしれませんが、釣りをされている方も多かったです。 公園からは湖畔(海辺?)の目の前まで歩いて行けます。 赤鳥居(弁天島 観光シンボルタワー) ポイント 神社の鳥居の形をしていますが、神社の鳥居というわけではないようです。 「弁天島 観光シンボルタワー」と言う事で、弁天島のシンボルタワーになっています。 青い水面と赤い鳥居のコントラストが綺麗な、浜名湖の景色になっています。 弁天島海浜公園の駐車場 有料の駐車場が幾つかあります。 2つご紹介します。 駐車場 駐車場 場所

遠州海岸・中田島砂丘

静岡県浜松市

エリア: 浜松・浜名湖

投稿: 2021年6月9日

遠州海岸・中田島砂丘

遠州海岸は浜松市郊外にある長い砂浜で、海の景色を見ながら散歩できるスポットになっています。 砂浜ですが遊泳は禁止なので海水浴はできないですが、海を眺めながら散歩したり、砂浜で遊んだりできるスポットです。 堤防 ポイント 海岸に行く途中にある高い堤防の上からは浜松の街が見え、天気が良いと富士山の方まで見えるかもしれません。 遠州海岸 長~い砂浜です。 中田島砂丘 馬込川の方には砂丘もあります。 この辺りはウミガメの産卵場所との事ですが、普通に散策できました。 場所 遠州海岸・中田島砂丘の駐車場 海沿いと言う事もあってだと思いますが、無料の駐車場が沢山あります。 一部ご紹介します。 駐車場 駐車場 駐車場

© 2024 ドライブ旅.com