草戸稲荷神社

草戸稲荷神社

エリア: 福山・尾道

 広島県福山市

ここは?

草戸稲荷神社(読み:くさどいなりじんじゃ)は福山市の芦田川近くにある稲荷神社です。

平安時代に創建されたという古い神社ですが、本殿は新しい建物になっていて登ると福山の街が一望できます。

日本五大稲荷の一つと言われ、三大稲荷の一つと言われる事もあります。

草戸稲荷神社

鳥居をくぐっていくと拝殿があり、その奥には朱色の大きな本殿があります。

拝殿の横には祈祷・御朱印を頂ける場所もあります。

草戸稲荷神社の本殿

本殿は高さが約23メートルもある大きな建物です。

その本殿は階段を登って参拝ができます。

草戸稲荷神社の本殿からの眺め

階段を登りきると、目の前に福山の街が一望できます。

手前の大きな川は芦田川、その向こうには福山市街地が広がっています。

本殿を登った所からの眺めをパノラマ写真にしてみました。良かったらご覧ください。

パノラマ写真

草戸稲荷神社の駐車場は?

草戸稲荷神社の駐車場

神社の近く、明王院の目の前に無料の駐車場がかたまって幾つかあります。

草戸稲荷神社の場所

駐車場

「草戸稲荷神社」の情報

アクセス

住所 広島県福山市草戸町

訪問場所の情報

滞在時間目安
記事取材時期

※本記事や写真は最新の情報と限りません。
必ず公式ホームページ等で最新の情報をご確認ください。

スポンサーリンク


  • この記事を書いた人

どら

平日はサラリーマン、休日は一人で下道を走り回る週末ドライバー。
ドライブ途中で見つけたスポットをご紹介。

-福山・尾道
-,

© 2024 ドライブ旅.com