ここは?
不動の滝は、三段からなる高さ15mの大きな滝で、「日本の滝百選」の一つにも数えられています。
また修験者の道場だったといわれ、荘厳な雰囲気もあります。
駐車場から不動の滝へ
最寄りの駐車場から滝へは桜松神社の参道や遊歩道を歩いて10分程の場所にあります。
ちなみに駐車場付近には桜松公園という公園もあります。
鳥居をくぐって、桜松神社の方へ歩いて行きます。
桜松神社
桜松神社へ向かう参道沿いは杉林になっています。
滝に向かう途中にある桜松神社の境内には縁結びの木や山門などの見どころがあります。
(上の写真は山門)
滝に隣接する岸壁の下に桜松神社があります。
不動の滝
桜松神社近くには朱色の橋と不動の滝があります。
橋は歩いて渡れるので、橋から滝を眺める事もできます。
不動の滝の高さは15m。
この時は雨が降っていたのでかなりの水量があって迫力がありました。
ちなみに滝の中程には石彫不動明王が安置されているそうです。
遊歩道
橋を渡ってそのまま歩いて行くと、自然の森の中を歩いていける遊歩道があります。
マイナスイオンを感じながら森林浴もできるような遊歩道で、来る時に通った神社の参道とはまた違った雰囲気を味わえました。
自然に癒されました。
不動の滝の駐車場は?
桜松神社や不動の滝への入り口付近に無料の駐車場があります。
大きな駐車場です。
不動の滝の場所
駐車場
「不動の滝」の情報
アクセス
住所 | 岩手県八幡平市高畑 |
---|
訪問場所の情報
滞在時間目安 |
---|
記事取材時期 |
---|
※本記事や写真は最新の情報と限りません。
必ず公式ホームページ等で最新の情報をご確認ください。