
久しぶりのブログ版更新。。。
前回の記事を見てみたら投稿日が「2021.10.29」、、まさかの4年ぶりです。
月日が経つのは早いものですが、特に最近は急に早く感じる様になってしまい、2年3年とあっという間に過ぎていく。
色々とは何?
更新をさぼっている4年間のうちに、宮城県の仙台から岡山県の津山へ転勤となり、異職種へ転職をし、倉敷市に引っ越し、岡山市に引っ越し、人生初めての恋愛をして、インプレッサが廃車になってしまい、レガシィに乗り換え、失恋をして、その悲しみのまま北海道の礼文島まで走って、帰ってきて直ぐ出会った女性と結婚し、鳥取県に引っ越し、東京都へ引っ越し、すぐギクシャクして別居生活になり、また鳥取県に引っ越して、また引っ越し、という自分でも良く分からない事に。
そして今はお金が全然無くなったので田舎で事故物件を借り、節約をしながら細々と一人暮らし。
隙間だらけのオンボロ事故物件。たまに前住民の郵便物が届くし、周りは畑や森なので風だけではなく虫たちも沢山侵入してくるしで寂しくはありません。
勿論ドライブも
ちなみに去年までの年間走行距離は下道を中心に大体5万~6万キロ位。
北は北海道、南は鹿児島まで、だいぶストレスがたまっていたようです。
新しい愛車はBNレガシィ。
折角頼りない人間なのでモテル為にもゲインロス効果を狙いたい。という事でデカくて高級感があって印象に残りやすいという、加えてインプレッサで気に入ったFBエンジンが載ってて前から気になっていた車、という事でほぼ迷わず選択。スピーカーもいいやつが載っているので決め手になりました(自分でもどの理由が重要だったのか良く分からない)。加えてキーパーで磨いてパッと見新車の様にして貰い、ライバルとの差別化もちゃんと図っていました(?)
しかし維持費がインプレッサより上がったのが非常に痛い。
その他にも人生初の骨折をしたり、腕の骨が折れた状態で九州まで運転したり、折れた状態でぼーっと高速道路走ってたらブラックアイスバーンで滑って死にかけたり、本当に色々な事がありました。
例えるならジェットコースターに乗ったまま気絶しているような状態、落ち着きたくて結婚したのに全くその気配がありません。
切れた凧の糸を縛って欲しかったのに、糸の切れた凧同士で結婚してしまったのが大きな誤算。
ジェットコースターごとどこかに飛んでってしまうかもしれない(?)
そんな中、地べたから大空へ、飛んだ時もありました
そして別居する直前には新婚旅行に行く事になり、飛行機という、なんと人生で初めて空飛ぶ乗り物に乗ってきました。
壊れたジェットコースターの行き先はまさかの日本から遠く離れたイギリス。
(もう10か月も前の事ではありますが、、)そのイギリス旅行について、これから何回かに分けてまとめたいと思います。